職場で毎日できる
健康エクササイズとは
デスクワークの人でも
座ったままで運動可能
運動不足だと思って
ジムに入会したが・・・
デスクワークの方は毎日座りっぱなしで、肩こりや腰痛の症状になやまされている人が多いのではないでしょうか?
昼休憩やトイレ休憩以外はずーっと一日座りっぱなしで、体が固まってるのを自覚してるようですが、なかなか運動する機会もなくて、みなさんずるずる月日がながれていってるみたいですね。
前はそんな事なかったのに、今では首や肩がコリコリで足がパンパンで腰から臀部にかけて痺れる感じがするなど、どんどん悪化してくるので、何とかしなければとスポーツジムの会員になって休みの日や会社帰りにジムに通おうと思っていたけど、気が付けば三日坊主・・・。毎月行きもしないジムの会費が口座から引き落とされるという最悪のパターンに陥ってる人も多いようですね。あなたは大丈夫ですか?
職場で仕事をしながらでもできる
エクササイズとは?
今回お伝えするエクササイズは
✅ 道具を使いません
✅ 座ったままでできます
✅ 仕事中でもできます
✅ 無料でできます
いかがでしょうか?
これなら誰にでもできそうじゃないですか?
そんな魅力的なエクササイズですが
名付けて『貧乏ゆすりエクササイズ』といいます。
『貧乏ゆすりエクササイズ』とは
貧乏ゆすりエクササイズとは、読んで字のごとく貧乏ゆすりをするエクササイズになります。
貧乏ゆすりって、おそらく行儀が悪いということでやってはいけない事になってたと思いますが、実はこの貧乏ゆすりが結構からだのために有効だということが分かってきたのです。
『貧乏ゆすりエクササイズ』のメカニズム
人の体は寝てるとき以外重力が縦軸にかかります。
なので、体内を循環している血液も日常的には重力に引っ張られて体の一番下、つまりふくらはぎに溜まる傾向にあるのです。
イメージしてほしいのが、逆立ちをしたときに頭にカーッと血が上るのが分かると思うのですが、あれと同じ現象がふくらはぎに起きていて、常に引力で引っ張られた血液が充満してしまっているのです。
『貧乏ゆすりエクササイズ』の効果とは
ふくらはぎは、第二の心臓
ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれています。
ふくらはぎの血管には血液が逆流しないように弁があります。歩いたり走ったりするとこの血管の弁が働いてポンプの役割をして、ふくらはぎに溜まった血液を下から上に押し戻してくれるのです。なので、ちゃんと体を動かせてるひとはとどこおる、ふくらはぎの弁が機能して全身の血流がとどこおる事無く循環してくれるのです。循環してくれることによって、逐一体に必要な栄養や酸素を運んでくれますし、老廃物も回収して排泄してくれるのです。
今からでも始められるエクササイズです。是非やってみてください。
2・3分やってもらうと、足の血流が良くなって、分かりやすい人は血が流れてくる感覚が分かる人もいますし、首や肩のコリが軽減することを感じ取ることができる人もいます。
今回のエクササイズはネーミングが優れませんが、効果はしっかり期待できそうです!
まずは2週間!
頑張って見てください!
頑張るあなたを応援しています(^▽^)/
✅『坐骨神経痛』でお悩みなら
✅『腰椎すべり症』でお悩みなら
✅『四十肩五十肩』でお悩みなら
✅『慢性腰痛』でおなやみなら
当院へのアクセス情報
住所 | 広島市西区横川新町15-8 YSビル1階 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。予約時間の5分前までにお越しください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 082-295-9190 施術中は電話に出られないこともありますので、留守番電話に「お名前」と「お電話番号」を残しておいてください。こちらから折り返しお電話いたします。 |

